近年のたけうちまりやの集大成2曲おすすめ度
★★★★★
テレビ・ドラマの主題歌とCMソングのカップリングだそうだけれど、ドラマも見ていないし、CMもほとんど見た覚えがないので、純粋に竹内まりやのシングルとして楽しみました。2曲がちょうど竹内まりやの両極(?)を示しているようで、なかなか興味深いものがあります。
「チャンスの前髪」は、POPで、若い頃の曲にも通じるところがあります。ブラスの絡み方が心地よさを増しています。そして歌詞もまりやならではの、女同士の友情というか、男性の私には少々うらやましく思える交流の一端をみせてくれるようです。
「人生の扉」はすでに多くのところで語られているように、ここ数年の竹内まりやの集大成のように思えます。しかも音はセンチをメインとした、これまた往年のアメリカン・ロックを彷彿とさせるところもあり、何度も聞き返したくなります。
そう、この2曲で十分なので、もうカラオケの収録はやめましょうよ、達郎さん!
人生観が出てる?おすすめ度
★★★★★
ここ数作大人しめの雰囲気の曲が多かったけれど
この曲は
明るくポップな曲調で
聴いていて、本当になんかワクワクしてきます。
何よりも50を超えて
この詩、この曲、この声、素晴らしいです。
原由子も参加してます。
この二人の掛け合いがまた素晴らしいのです。
カップリングの『人生の扉』
名曲ですね〜。
サザンファンなのですが…おすすめ度
★★★★★
原由子に萌え。
よくよく考えたら、お二方とも、五十路過ぎてあの声はすごい。
B面「人生の扉」の、マンドリン・ソロが好き。
坂庭省吾っぽい。
Single of the Year さあどちらの曲が優位?おすすめ度
★★★★★
「人生の扉」はアルバムDenimに納められていました。詞ばかりに気を取られていましたが、この作品は演奏も素晴らしい。ピアノ中心の静かな出だしだけれど、控えめなベースとドラムスがところどころで小気味良い音をかき鳴らしてくれています。中盤からのスチールギターとリードギターの音色とプレイがたまりませんね。そしてフラットマンドリンの出番。このフラットマンドリンの音は今まで生きてきた人生の出来事を思い起こさせてくれ、これからどう生きていくべきかを考えさせてくれました。本当に身が引き締まるような感じで聴くことができました。終盤の Denim のメッセージが聞こえてきたとき、そうかそういうことだったのかと納得、まりやさんの歌唱も曲と見事にマッチしています。詞良し、歌良し、曲良し、アレンジ良し、演奏良し、世界中のたくさんの人に聞いて貰いたい作品です。
一方、「チャンスの前髪」の方はサザンのハラ坊こと原由子さんがゲスト・ヴォーカルとして参加しており、なかなかいい味を出しています。まりやさんがどちらかと言うと、活発で歌い放つのに対し、優しく包み込むような歌い方、終盤どこから声を出してるんだーと言いたくなるのは私だけかな?こちらも素晴らしいアレンジ・演奏になっています。TVドラマの効果もあり、いい勝負になりそうですね。
まりやの最高傑作おすすめ度
★★★★★
年々竹内まりやは歌に磨きがかかりソングライティングも目を見張るものがあります。『チャンスの前髪』はまりやの王道ポップス『人生の扉』はまりやの最高傑作だと思います。歌詞ではないですが50代だなんて信じられないし、どう見ても30代前半にしか見えないくらいきれいです。竹内まりやとユーミンはまさにスターです
脳溢血
動物病院
住宅ローン 比較
エヴァンゲリオン 動画
ウルル