彼女の本質的な部分にあるものおすすめ度
★★★★☆
バラッドをかなりの率で数多く出している
every little thingですが、持田香織がいまなお成長している
こともありますが、これだけバラッドを出しつづけても、
様々なテイストで常に手を変え品を変え、ということができるのは
やっぱり彼女の声が持つ表情の豊かさにあるのではないでしょうか。。
「またあした」なら、笑顔で歌っているのだろう。とか、
「恋文」なら、顔をくちゃくちゃにして歌っているのだろう。とか、
「fragile」では凛としていたり、と、
そんな風な表情が手に取るように体感できるのです。
歌唱法の路線をチェンジしたときは、違和感もあったが
見事に名実共に、浸透させてみせた新スタイル。
もはやお家芸!
ここまでこれたのは彼女の本質的な部分にあるものの賜物では?
このアルバムは持田香織のシンガーとしての現段階での力量が
発揮されッた画期的なアルバムでして、嫌煙せずに、
ご賞味アレ☆
癒しおすすめ度
★★★★★
とても落ち着いた曲が多く、癒された感じになれます。DVDにはプロモーションの撮影風景とtime goes byのライブ映像みたいのがはいっています。
かわいい☆おすすめ度
★★★★★
ゆったりとした気分で聞けました。
持田香織ちゃん&ネコファンとしては、DVDはかなりうれしいもの。
CCCDなのが残念!おすすめ度
★★★★☆
最初、”Every Little Thing”というアーティストだからという理由で購入。
前作が僕の中で好評だったのこともあり期待してました。
でもファンダメンタル・ラブとLife Cycle以外ほとんどバラードっぽいこともあり、少し気落ち。
けれど聴くたび聴くたび、第一印象にはない音を奏でてきました。
今では最高のアルバムになっております。
ですが、CCCDという音楽業界の失敗ソフトが入っているので☆4。
最高!!!!!おすすめ度
★★★★★
かなりDVDがいいです!!
持田がいい!!
Tv
「ファンダメンタル・ラブ」「また あした」「ソラアイ」という3つのシングル曲を含む6thアルバム。浮遊感と解放感を併せ持つメロディがめちゃくちゃ気持ちいいピアノ・ポップ・チューン「Water(s)」、スワンプっぽいアコースティック・ギターとエレクトリックなビートを融合させた英語詞のナンバー「country road」、やみくもに前向きなバイブレーションを持ったギター・ポップ「life cycle」、しっとりとした情感が胸を打つバラード「五月雨」と、これだけクオリティの高い楽曲をそろえられるところにELTの底力を感じる。さすがです。(森 朋之)
B'z 動画
ペットフード
パリ 名所
柔道家
イミダス